標準的?ビジネスマンのバレットジャーナルとか色々

仕事とプライベートをバレットジャーナル(Bullet Journal)で記録しているビジネスマンのブログです。

仕事とプライベート、両方で使うバレットジャーナルの活用方法 パート2

 

今回は、バレットジャーナルが他のデジタルツールやノートなどとどのように関係し、

 どのように管理しているか、ということを紹介できればと思います。

 

 

前回の記事はこちらから。

 

 

bulletjarnal.hatenablog.com

 

 

 

 

まずは下記の図表をご覧ください。

 

f:id:music-rock-on-the-brightness:20190112090600j:plain

 

いきなり相関図をぶっこんでしまってしまってすいません。。。

ただ、自分の頭の整理のためにもこのチャートを作成しているので、こうゆうチャートは重要だったりします。

 

このチャートで見ると、私が使っているツールは、

 

  • アナログツール:バレットジャーナル、コーネルメソッドノート、A4プロジェクトシート、My Rule Book
  • デジタルツール:Windows Office(一般的に会社PCにインストールされているもの)、GoogleカレンダーEvernote

 

上記のような感じ。

多分、日々意識しないだけで、皆さんもあらゆるツールを生活の中で活用しているのではないでしょうか。

私自身も、上記の他にGoogleドライブやTwitter等のSNSも利用していますが、日常管理という整理では、チャートのようなツールをメインとしています。

 

それでは、各ツールを一個ずつ簡単に紹介していきます。

 

①コーネルメソッドノート

学研ステイフル リングノート コーネルメソッドノート B5 方眼 グレー 5冊 D03292

学研ステイフル リングノート コーネルメソッドノート B5 方眼 グレー 5冊 D03292

 

f:id:music-rock-on-the-brightness:20190112092108j:plain

 

仕事で使うメインノートの一つがコーネルメソッドノート

前提として、コーネルメソッドノートはどんな時でも持ち歩いているノートということ。

このノートにひたすら書きます。書きなぐります。必要な情報を整理して、抽出してバレットジャーナルに要点を書くのが重要。

コーネルメソッドノートは独特な罫線が引かれていて、要点を掴むのが非常に得意なノート。

クライアント先にも持っていくので、カバーをかけて使っています。

コーネルメソッドノートは保存を前提としていません。

ひたすら書いて、要点を抜き出して、無くなったら次のノートへ。

 

 

 

②A4プロジェクトシート

オキナ プロジェクトリングノートA4 50枚 PNA4S

オキナ プロジェクトリングノートA4 50枚 PNA4S

 

 

f:id:music-rock-on-the-brightness:20190112092108j:plain

 

A4プロジェクトシートも使い捨てが前提です。

このノートを活用するのは、パワーポイントやエクセル、ワードなど、アウトプットを作成するときの下書きがメイン。

なぜA4なのかというと、A4サイズは世界標準のビジネス文書のサイズだからです。

パワーポイントはA4横書きがメインですし、ワードはほぼA4たて書き、エクセルもA4を縦につなげたA3がほとんど。

リング式のA4ノートならA3サイズにも対応できますし、通常のノートよりも大きいサイズ感は思考の整理にも役に立ちます。

このノートは持ち歩くのではなく、家やオフィスに数冊置いて(カバンの中には切り取ったシートを数枚入れています)運用しています。

 

 

 

③My Rule Book

f:id:music-rock-on-the-brightness:20190112093719j:plain

Rule Bookには、日々の生活の上で気づいたこと、やってみたいこと、仕事のテクニック等を整理しています。

このノートは保存・見直しが前提

なぜこんなにノートを分けているかというと、ノートを集約していると、情報がバラバラになってしまいますし、あとで見返す時によくわからなくなってしまったり、最悪捨ててしまったりと、勿体無いことに気づいたから。

 

このノートは全く持ち歩かず、家の本棚で保管しています。バレットジャーナルに記載していた要点や仕事のテクニックを、思いついた時に綺麗に整理し、常に見る状態にしたいページはEvernoteで閲覧できるようにしています。

 

 

 

Windows Office

言わずと知れたWord、Exel、Power Point、Outlookの四つ。

Outlookはビジネスメールとスケジュール、他の三つはアウトプットのためのツールという感じ。

 

ただExelに関しては、自分で仕事用のToDoリストを作成し運用しています。

(下記のサイトを参考にしてカスタマイズしています)

www.outward-matrix.com

 

偶然見つけたこのToDoリスト、カスタムするとだいぶToDoが明確になるので、試してみるといいかも。

 

 

Googleカレンダー

こちらも言わずと知れたカレンダーアプリ。Webでもスマホアプリでも使えるのはホント便利ですよね。

Googleカレンダーではプライベートのスケジュールとアラートを管理しています。

 

 

 

 

Evernote

あらゆる情報の最終保存先はEvernoteにしています。

evernote.com

 

Evernoteの利点は、スマホからでもPCからでも、どんな情報でも半永久的に保存が可能であること。

手書きノートの情報もEvernoteの写真取り込み機能であれば、綺麗に保存ができますのでとても便利。

私の場合、様々な情報の最終保存先をEvernoteにすることで一元管理しています。

 

 

 

という感じで、もう一度チャートみてみると。。。

f:id:music-rock-on-the-brightness:20190112090600j:plain

 

という相関図になるというわけです。

バージョンを見てわかる通り、このチャートも日々更新するようにしています。

もっと良い使い方を思いついたりとか、やっぱこのツールはやめようとか、日々の中で変わることもあるんですよね。

 

次回はチャート以外のツールについてももう少し掘り下げてみようかな。。。

 

 

 

。。。続く?